top of page

Mercedes Benz W123 300TDT

  • 執筆者の写真: 生前整理診断士 ポジティブシンキング 堀川一真
    生前整理診断士 ポジティブシンキング 堀川一真
  • 2021年1月11日
  • 読了時間: 4分

弊社が実施するエステートセールでは

こういった貴重な車のご依頼が多くなってきています。

弊社代表の堀川がアメリカで車の販売ビジネスをしてきた

経験を活かし、国内のみならず、

英語で説明をつけ歴史的に価値のある車両を

海外にも販売をしております。


全て想いを込めて大切に扱われてきた車です。

ご依頼者様のその想いを引き継いでいきたいという方の

お問い合わせお待ちしております。


また今後もエステートセールの中でご依頼を頂いた

クラシックカーの投稿もしていきますので

今後とも弊社ブログをご覧ください!



____________________________________________________


Youtubeにて車両の動画がご覧になれます。



1982年式 メルセデスベンツ W123 300TDT

ボディ・機関レストア車両 雰囲気最高マリンブルー

味わいネオクラシックメルセデスです!


ご注意!※本車両はディーゼルエンジン車両です、

Nox・PM対策地域内に使用の本拠を置くことが出来ません。


ご覧頂き誠に有り難うございます。


このマリンブルーも鮮やかなとても雰囲気の良いネオクラシックメルセデスW123 300TDTは

エンスーの杜にて多数執筆しております私、堀川の長年来の愛車です。

正直とっても気に入っており、日々の使用はもちろん大切に取り扱っている車です。


私の所へ来た時は正直アクセル踏んでも進まない・・・家族を乗せて山に登ろうとしたが登らない・・・

ステアリングは遊びが多すぎ・・・などなど大変でした。

けれども素晴らしいスタイリングとこのボディカラー、そして何にも変えがたい雰囲気、そして

家族も大好きな古い匂い・・・にいつも惹きつけられ、あれや・・・これやとやってきました。


ボディは数年前にこのマリンブルーに塗り替えられています、元色は白の様子

走行は正直不明です、30万キロ近く走っていることでしょう。

エアコンはガスを入れる必要がありますが、それなりに効きます。

ボンネットは全開で開けるか、つっかえ棒を必要とします。

ドライバーシートにほつれがあります。


などなど、とにかく細かい所は沢山ありますが、

足回り~エンジンマウント~デフ周りの刷新と調整に購入資金の3倍費用をかけたり・・・

エンジンリフレッシュを実施したり・・・

調子がだんだん良くなる様子に楽しくなり、

そうです、素晴らしくスムーズに走るスタイリッシュな車に仕上がってきたのです。


毎日、朝・夕乗るのがとても楽しみです、

そんな気分にさせてくれる素晴らしい車なんです。

うちの家族も大好きな車・・・


古いディーゼルエンジンのメルセデスはいいですよ!

アイドリングではカタカタいうあのサウンドも走り出せば無くなります。

通常街乗り巡航レベルの速度であのディーゼル5気筒エンジンがスムーズに回るサウンドは

一種格別のものがあります。


ガソリンエンジンに比べてエンジンが発生する熱量が大幅に低いので

きっと長持ちするのでしょう、ヨーロッパの80年代ディーゼルメルセデスは

今でも沢山タクシーとして現役で走っており100万キロ超えなど少しも珍しくありません。

むしろ、まだまだ感満載なのが日常を楽しくしてくれるのです・・・。


ドイツでは自動車を家族同様大切にして壊れたら治す、大事に長く使う文化があります

私もアメリカにいましたが、やはり良い物は普遍なのです。

仕事でアンティークを輸入していましたが、このW123はやはり外せませんでした。


700L入るラゲッジルームにアンティーク家具!それだけでも絵になります。


そんな使い方をしてきた家族同様の私の車、

いらなくなったから売るのではありません。


思い出は沢山出来ました、心から感謝。


そして絶好調だから次の人に理解してもらいたく託して行きたい気持ちです。


とても考えましたが散文的に思ったまま書きました。


お問い合わせ・・・喜んで対応させて頂きます。


見学・・・・・・・遠方ならZOOMでオンラインでもお見せいたします


陸送・・・・・・・手配可能です


上記事情から全く慌てていません、気長に待ちますので

宜しくお願いいたします。

 
 
 

Комментарии


All rights received Positive Thinking Co.,ltd 2018.

 
bottom of page